トピックス

HOME > トピックス > 令和7年 > 「自家用電気工作物保安管理規程講習会」を開催いたします

トピックス

令和7年9月26日

「自家用電気工作物保安管理規程講習会」を開催いたします

一般社団法人日本電気協会中部支部では、電気事業法に規定されている事項を踏まえ、電気工作物の設置者、電気主任技術者、従事者、保安管理業務受託者等が守るべき、自家用電気工作物の自主保安体制の確立、巡視・点検・検査、設備更新、作業安全性、保安の 記録等に関する要求事項を明示した「自家用電気工作物保安管理規程」のポイントとなる内容について、わかりやすく解説する講習会を下記のとおり開催いたします。

1 開催日時

2025年11月27日(木) 13:00~16:30

2 会      場

電気文化会館 5Fイベントホール (名古屋市中区栄2-2-5 TEL:052-204-1133 )

3 講習内容 (都合により内容を一部変更することがございます。)

・保安管理規程の制定経緯、概要等  ・序章 目的、適用範囲

・第1章 自主保安体制                   ・第2章 電気保安業務

4 定      員

120名(定員になり次第締め切りします。定員超過後のお申込みにはお断りの連絡をします。)

 

※ 詳細は幣協会支部HPトップ画面「講習会のスケジュール」からご希望の講習会名をクリックください。

Copyright © THE JAPAN ELECTRIC ASSOCIATION CHUBU BRANCH All Rights Reserved.

ページトップへ