トピックス

HOME > トピックス > 令和7年 > 「系統現象・保護協調講習会」を開催いたします

トピックス

令和7年10月15日

「系統現象・保護協調講習会」を開催いたします

高圧受電設備の設計、施工、保守管理に携わる電気技術者の皆様にとって、さまざまな系統現象や短絡・地絡故障時の保護協調等、必須の知識となる情報をわかりやすく解説する「系統現象・保護協調講習会」を開催いたします。 電気系統で発生する各種現象、故障の様相、保護協調の取り方や故障計算、整定上の留意事項等について理解することが実務上 不可欠ですので、経験豊富な専門家を講師に招いて、皆様の知識をより深めることを切に願うものであります。

● 開催日時

2025年12月12日(金) 10:00~17:00

● 会  場

電気文化会館 5Fイベントホール (名古屋市中区栄2-2-5 052-204-1133)

● 内  容

(都合により内容を一部変更することがございます。)

・系統現象の種類・概説、一般的な系統現象(短絡・地絡事故、波及事故)
・様々な系統現象(高調波、電圧フリッカ、瞬時電圧低下 等)
・保護協調(保護方式、保護協調の考え方 等)
・保護協調(故障計算方法、整定上の留意事項 等)

● 募集定員

90名(定員になり次第締め切りします。)

 

※ 詳細は幣協会支部HPトップ画面「講習会のスケジュール」からご希望の講習会名をクリックください。

Copyright © THE JAPAN ELECTRIC ASSOCIATION CHUBU BRANCH All Rights Reserved.

ページトップへ