中部エネルギーを築いた人々

HOME > 中部エネルギーを築いた人々

中部エネルギーを築いた人々

中部地域において、エネルギー事業の発展に寄与した人々を紹介しています。

  • 木曽川源流に向けて 水電開発と産業振興 (その四) 木曽地域の発展に尽くした県政財界の雄 小野秀一

    木曽川源流に向けて 水電開発と産業振興 (その四) 木曽地域の発展に尽くした県政財界の雄 小野秀一new

  • 福沢桃介と川上貞奴をめぐる人々(その3:川上貞奴と名古屋)

    福沢桃介と川上貞奴をめぐる人々(その3:川上貞奴と名古屋)

  • 日本の電力王・福沢桃介と日本初の女優・川上貞奴の水力発電物語(コンサートの開催)

    日本の電力王・福沢桃介と日本初の女優・川上貞奴の水力発電物語(コンサートの開催)

  • 木曽川源流に向けて 水電開発と産業振興(その三)木曽谷の水利権獲得と電気・製鋼事業を創始した福沢桃介

    木曽川源流に向けて 水電開発と産業振興(その三)木曽谷の水利権獲得と電気・製鋼事業を創始した福沢桃介

  • 福沢桃介と川上貞奴をめぐる人々(その2―川上貞奴と各務原)

    福沢桃介と川上貞奴をめぐる人々(その2―川上貞奴と各務原)

  • 木曽川源流に向けて 水電開発と産業振興(その二)木曽川の水力発電を企図した真野謹兵衛 と電気化学工業を創成した福沢桃介の活躍

    木曽川源流に向けて 水電開発と産業振興(その二)木曽川の水力発電を企図した真野謹兵衛 と電気化学工業を創成した福沢桃介の活躍

  • 福沢桃介と川上貞奴をめぐる人々 (その1川上貞と岩崎桃介、二人の出会い) (2021年11月号)

    福沢桃介と川上貞奴をめぐる人々 (その1川上貞と岩崎桃介、二人の出会い) (2021年11月号)

  • 木曽川源流に向けて 水電開発と産業振興(その一) 琵琶湖疏水の水電事業化に成功した田辺朔郎と木曽川水電開発に尽力した佐治儀助(7月号)

    木曽川源流に向けて 水電開発と産業振興(その一) 琵琶湖疏水の水電事業化に成功した田辺朔郎と木曽川水電開発に尽力した佐治儀助(7月号)

  • 福沢桃介の中部地方における事業展開 その1(2月号)

    福沢桃介の中部地方における事業展開 その1(2月号)

  • 大正期に炭素製品の工業化をした2人の電気技術者 川崎舎恒三・寒川恒貞による東海電極製造の創立への道(11月号)

    大正期に炭素製品の工業化をした2人の電気技術者 川崎舎恒三・寒川恒貞による東海電極製造の創立への道(11月号)

  • 明鏡止水のダムと小牧(庄川水力電気)・祖山(昭和電力)発電所(9月号)

    明鏡止水のダムと小牧(庄川水力電気)・祖山(昭和電力)発電所(9月号)

  • 明治期の炭素工業と電気化学工業の発展に尽くした技術者達 藤山常一・野口尊・高松豊吉・石川等の活躍(2020年7月号)

    明治期の炭素工業と電気化学工業の発展に尽くした技術者達 藤山常一・野口尊・高松豊吉・石川等の活躍(2020年7月号)

  • 福沢桃介の鉄道事業 ~東京大阪間高速度電車構想~  (2020年5月号)

    福沢桃介の鉄道事業 ~東京大阪間高速度電車構想~ (2020年5月号)

  • 福沢桃介生誕150周年記念⑲水力発電開発にセメント製造工場を創設する 名古屋セメント会社の福沢桃介と村瀬末一(2020年4月)

    福沢桃介生誕150周年記念⑲水力発電開発にセメント製造工場を創設する 名古屋セメント会社の福沢桃介と村瀬末一(2020年4月)

  • 庄川水系に初めて建設された平瀬発電所とわが国初の御母衣ロックフィルダム・発電所 (2020年1月)

    庄川水系に初めて建設された平瀬発電所とわが国初の御母衣ロックフィルダム・発電所 (2020年1月)

  • 福沢桃介が成し遂げ得なかった製鉄事業を実現させた福沢駒吉

    福沢桃介が成し遂げ得なかった製鉄事業を実現させた福沢駒吉

    日本初のダム式発電所を建設し全国の電力会社創設に携わった電力王 (2019年11月)

  • 霊峰白山からの流れ 手取川の吉野谷発電所

    霊峰白山からの流れ 手取川の吉野谷発電所

    日本初のダム式発電所を建設し全国の電力会社創設に携わった電力王 (2019年10月)

  • 北海道稚内市増幌にある福沢農場と福沢桃介

    北海道稚内市増幌にある福沢農場と福沢桃介

    日本初のダム式発電所を建設し全国の電力会社創設に携わった電力王 (2019年9月)

  • 福沢桃介が大同電力㈱時代に建設した発電所の遺構・記念碑(その2:御嶽謝恩塔の建立から三浦貯水池の計画まで)

    福沢桃介が大同電力㈱時代に建設した発電所の遺構・記念碑(その2:御嶽謝恩塔の建立から三浦貯水池の計画まで)

    日本初のダム式発電所を建設し全国の電力会社創設に携わった電力王 (2019年8月)

  • 福沢桃介が大同電力㈱時代に建設した発電所の遺構・記念碑(その1:木曽川水系発電所の電力を中部、関西、東京へ)

    福沢桃介が大同電力㈱時代に建設した発電所の遺構・記念碑(その1:木曽川水系発電所の電力を中部、関西、東京へ)

    日本初のダム式発電所を建設し全国の電力会社創設に携わった電力王 (2019年7月)

  • 福沢桃介生誕150年記念⑫ 日本発のアルミニウム精錬工場をつくった竹島安太郎 -その3:アルミ国産製造の失敗にも諦めなかった研究の道(平成31年3月)

    福沢桃介生誕150年記念⑫ 日本発のアルミニウム精錬工場をつくった竹島安太郎 -その3:アルミ国産製造の失敗にも諦めなかった研究の道(平成31年3月)

  • 福沢桃介生誕150年記念⑪ 日本発のアルミニウム精錬工場をつくった竹島安太郎 -その2:成功したアルミ製造実験と福沢桃介の電気利用産業振興(平成31年2月)

    福沢桃介生誕150年記念⑪ 日本発のアルミニウム精錬工場をつくった竹島安太郎 -その2:成功したアルミ製造実験と福沢桃介の電気利用産業振興(平成31年2月)

  • 福沢桃介生誕150年記念⑩福沢桃介の四国吉野川支流 祖谷川・三縄発電所の建設

    福沢桃介生誕150年記念⑩福沢桃介の四国吉野川支流 祖谷川・三縄発電所の建設

    日本初のダム式発電所を建設し、全国の電力会社創設に携わった電力王(2019年1月)

  • 福沢桃介生誕150年記念⑨ 日本発のアルミニウム精錬工場をつくった竹島安太郎 -その1:世紀のアルミニウム生活品を作った高木鶴松(平成30年12月)

    福沢桃介生誕150年記念⑨ 日本発のアルミニウム精錬工場をつくった竹島安太郎 -その1:世紀のアルミニウム生活品を作った高木鶴松(平成30年12月)

  • 福沢桃介生誕150年記念⑧ 島根県浜田市にある福沢桃介頌徳碑~一の瀬発電所と農業用水~

    福沢桃介生誕150年記念⑧ 島根県浜田市にある福沢桃介頌徳碑~一の瀬発電所と農業用水~

    日本初のダム式発電所を建設し全国の電力会社創設に携わった電力王 (2018年11月)

  • 日本の電力王の座(福沢桃介生誕150年記念⑦)ーその2:大同電力株式会社の電源開発-

    日本の電力王の座(福沢桃介生誕150年記念⑦)ーその2:大同電力株式会社の電源開発-

    日本初のダム式発電所を建設し全国の電力会社創設に携わった電力王(2018年10月)

  • 福沢桃介生誕150記念⑥

    福沢桃介生誕150記念⑥

    富山・中越水電の支配人から機械工具の国産化を成し遂げ日本の機械工業を発展させた㈱不二越の井村荒喜

  • 福沢桃介翁生誕150年記念⑤ 岐阜県博物館の明治150年・福沢桃介生誕150年記念展 諭吉から桃介へ~日本近代化の軌跡~

    福沢桃介翁生誕150年記念⑤ 岐阜県博物館の明治150年・福沢桃介生誕150年記念展 諭吉から桃介へ~日本近代化の軌跡~

    日本初のダム式発電所を建設し、全国の電力会社設立に携わった電力王(2018年8月)

  • 日本の電力王の座(福沢桃介翁生誕150年記念④)ーその1:日本初のダム式大井発電所の建設ー 

    日本の電力王の座(福沢桃介翁生誕150年記念④)ーその1:日本初のダム式大井発電所の建設ー 

    日本初のダム式発電所を建設し、全国の電力会社創設に携わった電力王(2018年7月)

  • 寒川 恒貞(福沢桃介翁生誕150年記念③) 

    寒川 恒貞(福沢桃介翁生誕150年記念③) 

    福沢桃介より高い評価を受け、水力電源開発と電力応用事業を創案した寒川恒貞(2018年6月)

  • 福沢 桃介(生誕150年記念②)

    福沢 桃介(生誕150年記念②)

    名古屋電灯(株)から電力王への道を歩む(2018年5月)

  • 福沢 桃介(生誕150年記念①)

    福沢 桃介(生誕150年記念①)

    日本初のダム式発電所を建設し、全国の電力会社に携わった電力王(2018年4月)

  • トーマス・アルバ・エジソン

    トーマス・アルバ・エジソン

    名古屋電灯の丹羽正道をはじめ多くの日本の電気技術者が学んだエジソン(2018年3月)

  • 丹羽 精五郎

    丹羽 精五郎

    名古屋電灯創設を成功に導いた功労者(2018年2月)

  • 尾澤 福太郎

    尾澤 福太郎

    製糸業の電化に尽力し旧岡谷市庁舎を寄贈した尾澤福太郎(2018年1月)

  • 岩垂 邦彦

    岩垂 邦彦

    エジソンに学び日本に交流発電方式を推進した岩垂邦彦(2017年12月)

  • 大西 栄一

    大西 栄一

    矢作水力の土木技師から日本発送電総裁となったダム土木の権威(2017年11月)

  • 馬岡 次郎

    馬岡 次郎

    馬野川水力電気を創設した伊賀の政治家・名望家(2017年10月)

  • 横沢 本衛

    横沢 本衛

    郷土に尽くし安曇電気を創立した横沢本衛(2017年9月)

  • 三輪貫之助と大石勝太郎

    三輪貫之助と大石勝太郎

    北遠・東三河地域に初めて電気をともした遠三電気を創業した三輪貫之助と大石勝太郎(2017年8月)
    ※写真は三輪貫之助

  • 藤岡 市助

    藤岡 市助

    わが国電気事業の創設者で日本電気協会を設立した藤岡市助(2017年7月)

  • 安保 庸三

    安保 庸三

    松阪の電気王といわれた安保庸三(2017年6月)

  • 三吉 正一

    三吉 正一

    わが国初の電気機械製造会社を設立(2017年5月)

  • 島崎 広助

    島崎 広助

    木曽御料林問題を解決に導き、木曽川開発で福沢桃介と対峙(2017年4月)

  • 太田 小三郎

    太田 小三郎

    明治時代維新時から大正時代にかけて、伊勢志摩の開発(観光、電力、鉄道)に貢献した実業家(2017年3月)

  • 越 寿三郎

    越 寿三郎

    明治、大正、昭和初期に、製紙・電力(信濃電気㈱)・化学事業に多大な功績を挙げ公益事業にも貢献(2017年1月)
    *写真は須坂市立博物館にある越寿三郎胸像 

  • 平野 桑四郎

    平野 桑四郎

    明治、大正時代に、蚕糸業・電力業(駒場水力電気、天竜川電力)・鉄道業など伊那谷の発展に貢献(2017年2月)

  • 林 治郎

    林 治郎

    大正時代に、旧三穂村(現飯田市)で三穂村営電気の計画に携わり、事業を軌道に乗せた村長(2016年12月) 

  • 豊島恕平と黒河内千代太郎

    豊島恕平と黒河内千代太郎

    大正時代初頭に、高遠電灯を創設し、初めて高遠町へ電灯を灯し地域の発展に尽くした電力人(2016年10月) *見出し写真は豊島恕平

  • 三田 民雄

    三田 民雄

    松永安左衛門に随行し欧米諸国の電気事業を視察(2016年9月)

  • 二村 保次

    二村 保次

    大正時代に旧小原村(現豊田市)で50kW水力発電所による電灯会社を創設し、その後、昭和初期に国の強い観奨で東邦電力へ譲渡された小原電灯を率いた電力人(2016年8月)

  • 田中 精一

    田中 精一

    その2 中経連会長で学術研究・スポーツ・文化の振興に貢献する(2016年7月)

  • 宮川 竹馬

    宮川 竹馬

    東邦電力の技術部門を支え、専務取締役まで栄進した後、日本発送電筆頭理事、四国電力社長を務めた電力人(2016年6月)

  • 田中 精一

    田中 精一

    その1 中部電力株式会社社長と中部経済連合会会長を兼務し貢献する(2016年5月)

  • 角田 正喬

    角田 正喬

    名古屋電灯が東邦電力・大同電力へと転換する過程において、福沢桃介・松永安左エ門の2人の経営者に仕え補佐した電力人(2016年4月)

  • 三浦 碧水

    三浦 碧水

    豊橋町の初代町長に就任し、当時、豊橋の政財界の中心人物で、政治家、実業家として幅広い視野を持ち、豊橋電灯を設立し、終生郷土の産業開発に貢献(2016年3月)

  • 小田嶋 修三

    小田嶋 修三

    鳥羽名誉市民、鳥羽商工会議所初代会頭であり、シンフォニアテクノロジー株式会社育ての親(2016年2月)

  • 大橋 正太郎

    大橋 正太郎

    奥三河開発の先駆者として代々名家の資産家で山林事業の財産をもとに大野銀行、大野電気、鳳来寺鉄道の社長を勤め活躍した(2016年1月)

  • 鈴木 幸作

    鈴木 幸作

    浜松の電気事業を軌道に乗せた(2015年12月)

  • 上村 杢左衛門

    上村 杢左衛門

    渥美半島開発の父(2015年11月)

  • 平野 増吉

    平野 増吉

    木材流送をめぐる水利権で電力会社と対峙した (2015年10月)

  • 籠橋 休兵衛

    籠橋 休兵衛

    駄知陶業中興の祖
    ~駄知町営電気、駄知実業銀行、駄知鉄道の功労者〜 (2015年9月)

  • 徳倉 六兵衛

    徳倉 六兵衛

    豊橋電気、岐阜電気、一宮電気などの経営に関わった幡豆郡の資産家 (2015年8月)

  • 牧野 文斎

    牧野 文斎

    東三電気株式会社の設立者 (2015年7月)

  • 八木 重治

    八木 重治

    自由民権の運動家を経て電力界に入り、重役以上に手強いと評された (2015年6月)

  • 橋本 幸八郎

    橋本 幸八郎

    わが国初の町営電気事業の創設者 (2015年5月)

  • 野呂 静

    野呂 静

    御嵩町長を務め電気事業経営などを手がけた実業家 (2015年4月)

  • 九鬼 紋七

    九鬼 紋七

    四日市政財界に貢献した8代目
    ~四日市電灯、四日市鉄道などを設立~ (2015年3月)

  • 松岡 孝吉

    松岡 孝吉

    電力の激動期に豊橋、浜松・静岡営業所長を務めた (2015年2月)

  • 福沢 駒吉

    福沢 駒吉

    福沢桃介二世・駒吉のパイオニア精神
    ~その5:中部圏化学工業の自立への功績~(2015年1月)

  • 貝塚 栄之助

    貝塚 栄之助

    高岳製作所創始者で初代桑名市長を務めた (2014年12月)

  • 福沢 駒吉

    福沢 駒吉

    福沢桃介二世・駒吉のパイオニア精神
    ~その4:化学工業部門、ソーダ事業に進出~ (2014年11月)

  • 岸 敬二郎

    岸 敬二郎

    日本碍子創設の契機となった芝浦製作所常務 岸敬二郎の説得 (2014年10月)

  • 福沢 駒吉

    福沢 駒吉

    福沢桃介二世・駒吉のパイオニア精神
    ~その3:余剰電力利用とリサイクル企業の矢作製鉄~ (2014年9月)

  • 高石 辨治

    高石 辨治

    東大見発電所を建設し、岡﨑電灯常務、中部電力副社長・社長、中央電力社長を勤めた (2014年8月)

  • 福沢 駒吉

    福沢 駒吉

    福沢桃介二世・駒吉のパイオニア精神
    ~その2:岩村電気軌道の設立・矢作水力との合併から廃止まで~ (2014年7月)

  • 北沢 清

    北沢 清

    わが国初の産業組合での電力供給に取り組んだ (2014年6月)

  • 福沢 駒吉

    福沢 駒吉

    福沢桃介二世・駒吉のパイオニア精神
    ~その1:矢作水力(株)から中部工業界に貢献~ (2014年5月)

  • 川崎 舎恒三

    川崎 舎恒三

    木曽谷の夜明け ~その5~ 大同製鋼、東海電極、木曽川電力に貢献した (2014年3月)

  • 井上 角五郎

    井上 角五郎

    福沢諭吉の薫陶を受けて政財界で活躍し、矢作水力社長を勤めた (2014年2月)

  • 石川 栄次郎

    石川 栄次郎

    木曽谷の夜明け ~その4~ 木曽発電株式会社の経緯と沿革史編纂委員 (2014年1月)

  • 太田 光熙

    太田 光熙

    京阪電鉄の事業を基礎に、大同電力副社長、合同電気社長など電気事業経営に関わった (2013年12月)

  • 下出 義雄

    下出 義雄

    木曽谷の夜明け ~その3~ 名古屋財界、教育界で獅子奮迅の活躍をした (2013年11月)

  • 田中 徳次郎

    田中 徳次郎

    松永翁の片腕として活躍した東邦電力初代専務 (2013年10月)

  • 小野 秀一

    小野 秀一

    木曽谷の夜明け ~その2~ 木曽谷の実業家、政治家 (2013年9月)

  • 住 民平

    住 民平

    飛騨における水力電気の嚆矢 (2013年8月)

  • 川合 勘助

    川合 勘助

    木曽谷の夜明け ~その1~ 長野県福島電気株式会社の創立者 (2013年7月)

  • 林 助男

    林 助男

    三吉電機工場の徒弟を経て、浜松電灯・飯田電灯・日英水電の技師として活躍した (2013年6月)

  • 浜田 常助

    浜田 常助

    尾鷲電気株式会社の創立者 (2013年5月)

  • 太田 国馨

    太田 国馨

    長良川発電所、土岐川発電所、宮城第一発電所建設を担当した技師
    ※多治見電灯所、曽木電気 etc (2013年4月)

  • 辻 新次

    辻 新次

    諏訪電気、伊那電気鉄道の創立者 ~教育界から郷里信州富源開発のため実業界へ~
    ※仁寿生命保険 etc (2013年3月)

  • 小山 柳一

    小山 柳一

    『小山水力電気』を著し理論と実務を実践した矢作川水力常務
    ※大聖寺水電、名古屋電灯、中部配電 etc (2013年2月)

  • 松永 安左エ門

    松永 安左エ門

    “わが人生は闘争なり”の 松永 安左エ門
    -その7(最終回):松永安左エ門ゆかりの地- (2013年1月)

  • 進藤 甲兵

    進藤 甲兵

    東邦電力の東京進出を陣頭指揮した 進藤 甲兵
    ※九州電気、九州電灯鉄道 etc (2012年12月)

  • 松永 安左エ門

    松永 安左エ門

    “わが人生は闘争なり”の 松永 安左エ門
    -その6:松永安左エ門の素顔に迫る- (2012年11月)

  • 村瀬 末一

    村瀬 末一

    木曽川開発の地元対策に活躍し、大同電力副社長となった 村瀬 末一
    ※名古屋電灯、木曽電気製鉄、大同電力 etc (2012年10月)

  • 松永 安左エ門

    松永 安左エ門

    ”わが人生は闘争なり”の 松永 安左エ門
    -その5:独立自尊、生涯在野の松永哲学- (2012年9月)

  • 村松 魯三郎

    村松 魯三郎

    水力勃興期に中部地方で活躍した電気技師 村松 魯三郎
    ※岡崎電灯、板取川電気、静岡瓦斯 etc (2012年8月)

  • 松永 安左エ門

    松永 安左エ門

    ”わが人生は闘争なり”の 松永 安左エ門
    -その4:電気事業再編成・電力民営化の実現- (2012年7月)

  • 熊沢 一衛

    熊沢 一衛

    四日市製紙、静岡電力、静岡電気鉄道の経営に活躍し、伊勢電気鉄道の拡大路線で躓いた 熊沢 一衛 (2012年6月)

  • 松永 安左エ門

    松永 安左エ門

    “わが人生は闘争なり”の 松永 安左エ門-その3- (2012年5月)

  • 岩田 作兵衛

    岩田 作兵衛

    愛知電気鉄道を創設し沿線地域への電気供給を進めた 岩田 作兵衛
    ※甲武鉄道、名古屋電力、愛知電気鉄道 (2012年4月)

  • 松永 安左エ門

    松永 安左エ門

    “わが人生は闘争なり”の 松永 安左エ門-その2- (2012年3月)

  • 大岡 正

    大岡 正

    中部各地の水力発電に関わった草創期の水力技師 大岡 正 (2012年2月)

  • 松永 安左エ門

    松永 安左エ門

    “わが人生は闘争なり”の 松永 安左エ門-その1- (2012年1月)

  • 武藤 助右衛門

    武藤 助右衛門

    中部地域に電気文明をもたらした事業家 武藤 助右衛門 (2011年12月)

  • 森 矗昶(のぶてる)

    森 矗昶(のぶてる)

    電力を原料に国産アルミニウムを生産した 森 矗昶(のぶてる)
    ※昭和電工 (2011年11月)

  • 伊原 五郎兵衛

    伊原 五郎兵衛

    伊那電気鉄道に私財を傾け、伊那谷の西郷隆盛と呼ばれた 伊原 五郎兵衛
    ※JR飯田線 (2011年10月)

  • 片倉 兼太郎

    片倉 兼太郎

    片倉製糸 三代 片倉 兼太郎と電気事業 (2011年9月)

  • 久留島 通彦

    久留島 通彦

    福沢桃介・駒吉に仕え、電力周辺事業で活躍した 久留島 通彦
    ※東亜合成、矢作製鉄 etc (2011年8月)

  • 藍川 清成

    藍川 清成

    電灯・電鉄兼営の愛知電気鉄道の功労者 藍川 清成
    ※名古屋鉄道 etc (2011年7月)

  • 篠田 義彦

    篠田 義彦

    独学で電機工場を興した岐阜県電気事業の先覚者 篠田 義彦 (2011年6月)

  • 立川 勇次郎

    立川 勇次郎

    養老鉄道、揖斐川電力の創設者
    ※イビデン、養老鉄道 etc (2011年5月)

  • 杉浦 銀蔵

    杉浦 銀蔵

    岡崎電灯を創設し岩津発電所建設に家財を傾けた 杉浦 銀蔵 (2011年4月)

  • 川北 栄夫

    川北 栄夫

    黎明期電気事業のパイオニア 川北 栄夫-その2
    ~北海道から九州まで地方の電力会社を創設~ (2011年3月)

  • 川北 栄夫

    川北 栄夫

    黎明期電気事業のパイオニア 川北 栄夫
    ~北海道から九州まで地方の電力会社を創設~ (2011年2月)

  • 兼松 熙

    兼松 熙

    名古屋電力を創設し、濃飛電気を経営した 兼松 熙
    ※豊和工業 etc (2011年1月)

  • 安倍川村長

    安倍川村長

    安倍川上流の山村に発電所を建設した村長たち (2010年12月)

  • 小林 重正

    小林 重正

    長良川・飛騨川開発の先駆者 小林 重正 (2010年11月)

  • 武田 賢治

    武田 賢治

    豊橋の電翁 武田 賢治
    ※豊橋鉄道 etc (2010年10月)

  • 岡本 桜

    岡本 桜

    「ガス博士」「ガス王」と言われた名古屋瓦斯・東邦瓦斯社長 岡本 桜 (2010年9月)

  • 大川 平三郎

    大川 平三郎

    製紙王 大川 平三郎と電気事業 (2010年8月)

  • 櫻木 亮三

    櫻木 亮三

    三河水力電気の合理化経営を進め、伊那電気鉄道を再建した 櫻木 亮三
    ※JR飯田線 etc (2010年7月)

  • 大倉 喜八郎

    大倉 喜八郎

    大井川の流域開発と 大倉 喜八郎
    ※日本化学工業、東京製綱、大成建設、東京経済大学 etc (2010年6月)

  • 増田 次郎

    増田 次郎

    貧苦から身を起こし福沢桃介の電力事業を引継いだ 増田 次郎 (2010年5月)

  • 中村 円一郎

    中村 円一郎

    大井川流域、大井川鉄道の開発者 中村 円一郎 (2010年4月)

  • 海東 要造

    海東 要造

    松永安左ヱ門を補佐し、事業を守った 海東 要造
    ※東亜合成化学 etc (2010年3月)

  • 川喜田 四郎兵衛、川喜田 久太夫

    川喜田 四郎兵衛、川喜田 久太夫

    津電灯に貢献した 川喜田 四郎兵衛と川喜田 久太夫
    ※百五銀行 etc (2010年2月)

  • 澁澤 元治

    澁澤 元治

    電気保安行政の礎を築いた 澁澤 元治
    ※名古屋大学 etc (2010年1月)

  • 岡本 太右衛門

    岡本 太右衛門

    岐阜電灯の第12代 岡本 太右衛門と岐阜電気の第13代 岡本 太右衛門
    ~岐阜で鋳造業を営み、地元の公益事業に貢献~ (2009年12月)

  • 宇都宮 三郎

    宇都宮 三郎

    名古屋電灯創設を仕掛けた 宇都宮 三郎 (2009年11月)

  • 今井 五介

    今井 五介

    松本電灯を再建し、地元産業界に貢献した 今井 五介
    ~中信(信濃)と上越(越後)を連携し中央電気(株)へ~
    ※片岡製紙紡績、日本ステンレス、松商学園、信濃鉄道 etc (2009年10月)

  • 才賀 籐吉

    才賀 籐吉

    電力界の風雲児 才賀 籐吉 (2009年9月)

  • 野口 遵

    野口 遵

    水力発電開発から電気化学工業の父 野口 遵
    ※日本窒素肥料、旭ベンベルグ etc (2009年8月)

  • 丹羽 正道

    丹羽 正道

    名古屋電灯の礎を築いた電気技術師 丹羽 正道 (2009年7月)

  • 田中 善助

    田中 善助

    伊賀の電気王
    ※伊賀鉄道 etc (2009年6月)

  • 小木 虎次郎

    小木 虎次郎

    静岡電灯・名古屋電気鉄道・飛騨電灯創設に貢献した技師 (2009年5月)

  • 小坂 善之助、小坂 順造

    小坂 善之助、小坂 順造

    信州の水力発電事業を推進した
    ※信越化学、信濃毎日新聞、電源開発 etc (2009年4月)

  • 奥田 正香

    奥田 正香

    名古屋の事業王 奥田 正香と名古屋電力・名古屋瓦斯の創設
    ※尾張紡績、日本車両製造 etc (2009年3月)

  • 神津 藤平

    神津 藤平

    長野電鉄と志賀高原の開発者 神津 藤平 (2009年2月)

  • 今西 卓

    今西 卓

    本邦初の竪軸水車を導入した 今西 卓 (2009年1月)

  • 星野 嘉助

    星野 嘉助

    軽井沢、星野温泉と自家用水力発電所の開発者 星野 嘉助 (2008年12月)

  • 杉山 栄

    杉山 栄

    「電気報国」の生涯、矢作川水力副社長 杉山 栄
    ※東亜合成 etc (2008年11月)

  • 寒川 恒貞

    寒川 恒貞

    大同特殊鋼・東海カーボンの創業者 寒川 恒貞~電気主任技術者から事業家に転身~
    ※東洋刃物、日本アルミニウムetc (2008年10月)

  • 下出 民義

    下出 民義

    電力王福沢桃介を支えた
    ※東邦高校創設 etc (2008年9月)

  • 福沢 桃介

    福沢 桃介

    日本の電力王
    PART1 中部経済圏の礎を築いた福沢桃介-その3 (2008年8月)

  • 福沢 桃介

    福沢 桃介

    日本の電力王
    PART1 中部経済圏の礎を築いた福沢桃介-その2 (2008年7月)

  • 福沢 桃介

    福沢 桃介

    日本の電力王
    PART1 中部経済圏の礎を築いた福沢桃介-その1 (2008年6月)

Copyright © THE JAPAN ELECTRIC ASSOCIATION CHUBU BRANCH All Rights Reserved.

ページトップへ